22:名無しさんといつまでも一緒2018/09/16(日) 01:28:06

人間性に学歴なんて関係ないってずっと思ってた 
中卒の彼だけど人間性が素晴らしいと思って好きになった 
私は旧帝出て大企業の総合職ついて主要都市の転勤も経験して 
友達も家族も仕事の関係者も似たような環境

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1537002507/
22:名無しさんといつまでも一緒2018/09/16(日) 01:28:06

私は愚かな所は沢山あるし欠点だらけだし、ロクな人間ではない
彼の方が純粋で人間的に素晴らしい…と思ってたんだけど…
付き合いが長くなるにつれて、知識の乏しさ、視野の狭さ、興味の対象など
どうしても耐えられないところが現れるようになった
美術や小説や演劇や国内外の旅行の話なんてとても出来ない
お笑いや周囲5メートル程度の噂やワイドショーネタくらいしか出来ない

とにかく全てが違い過ぎると、付き合うのは無理なのかな…

23:名無しさんといつまでも一緒2018/09/16(日) 01:31:46

結婚は無理だけど不倫ならいいんじゃない?
軽蔑するようになったら別れればいいだけだし
24:名無しさんといつまでも一緒2018/09/16(日) 01:36:00

そうですね
不倫でしたけど、それも無理かなぁと
決して軽蔑なんてしてないつもりだけど
話合わないので楽しくなくなってきたから
このまま楽しくない気持ちが滲み出ると
彼を傷つけるだろうなと
さりげなく終わりに向かおうと思います
26:名無しさんといつまでも一緒2018/09/16(日) 01:54:06

>>22
不倫相手と別れた人スレにもあなたと同じようなこと書いてる人がいる
口調はぜんぜん違うけど
そっちにもレスつけたけど、私はそういう教養のある女性に憧れるしそういう男性とつきあいたいと思っていたけど、私はバカでそういう男性とはつりあわないんだなと改めて思って悲しくなった
32:名無しさんといつまでも一緒2018/09/16(日) 02:45:10

>>22
こういうの鬼女にありがち
31:名無しさんといつまでも一緒2018/09/16(日) 02:39:08

>>22
そんな人とどこで知り合った?であい系か?
33:名無しさんといつまでも一緒2018/09/16(日) 02:47:34

>>31
今夜は業務報告書書いてて中々眠れませんw

仕事の出入り業者さんだったことから知り合いました

34:名無しさんといつまでも一緒2018/09/16(日) 02:50:33

>>33
中卒の出入り業なら配達系のにいちゃんかな
35:名無しさんといつまでも一緒2018/09/16(日) 03:05:13

似たような経験あるなー。自分はもっと若い時で不倫じゃなかったけど。
彼氏の方が学歴も収入も低くて、付き合ううちにどんどん彼氏が俺様態度になっていったんだよね。
最終的には自分がどんなに彼氏の言うことを聞いても
自分が彼氏に尽くして尽くして何をしてあげても、彼氏は不満しか言わなかった。
今からして思えば、彼よりスペックが上の女という存在自体が彼氏の男のプライドを傷つけてたんだろうな。
29:名無しさんといつまでも一緒2018/09/16(日) 02:00:49

ラリ期のうちはいいんだよね
それがいつまで続くかどうか
30:名無しさんといつまでも一緒2018/09/16(日) 02:13:59

>>29
うん
私は半年でラリ期終わった
結局運命の人ではなかったんだね

PickUp!