【悲報】修理から帰ってきたパソコン、充電できない模様
  • RSS

【悲報】修理から帰ってきたパソコン、充電できない模様

えぇ・・・

1: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:40:00 ID:TtdQ
なんでや…😭

2: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:40:27 ID:TtdQ
充電出来ないから修理に出したのに充電出来ないんだが

5: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:41:43 ID:TtdQ
治ったって書いてあるのに前と変わらんぞこれ😡😡

3: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:40:53 ID:IM5r
保証効くから全額返金やろ

6: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:41:53 ID:VqMb
どこのメーカー

9: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:42:02 ID:TtdQ
>>6
Lenovoや

7: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:41:56 ID:TtdQ
指してもランプすら光らへん

8: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:41:56 ID:8A8h
問い合わせろよ
ここに書き込んでも意味ないぞ

10: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:42:29 ID:TtdQ
めっちゃ修理早いやんって10分前までウキウキやったワイを返せ

11: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:43:06 ID:uBoC
充電器が

12: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:43:10 ID:AAbE
充電器かコンセントがイカレてる可能性はないんか?

17: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:44:16 ID:iDiJ
充電器が氏んでる予感

14: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:43:39 ID:TtdQ
基盤壊れてた上に充電器壊れてるとかあるか?
充電器が壊れてるから基盤が壊れたんか🤔

13: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:43:14 ID:17KC
ワイらには何も出来ない
せっかくだから呪いでもかけてやろう

15: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:44:01 ID:TtdQ
とりあえず電話してくるわ

18: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:44:41 ID:TtdQ
スマホにぶっ刺したら一瞬だけ反応するんやがなぁ

21: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:45:41 ID:iDiJ
>>18
ノーパソやったら一旦バッテリー抜いて充電器だけで電源付けたらどうや?

まれにバッテリーが問題やったって話は聞いたことある

22: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:46:21 ID:TtdQ
>>21
多分裏開けて取らなあかんからなぁ

23: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:47:17 ID:iDiJ
>>22
そんなん簡単やろ
昔のようなネジ取って取る行為は必要ないやろ?

26: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:50:10 ID:TtdQ
>>23
😔
てかバッテリーあかんくてももっかい修理やん😭
no title

28: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:51:18 ID:iDiJ
>>26
あっこの型かぁ
確かにこれはちょいとわからん人には無理やな

30: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:55:51 ID:TtdQ
>>28
開けたら保証切れそうで怖いしね…

19: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:45:05 ID:TTGY
Lenovo…あっ(察し)

20: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:45:25 ID:TtdQ
>>19
😡

24: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:47:33 ID:G1zJ
間違って何もせずそのまま返してきたんちゃうか?

25: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:49:08 ID:TtdQ
no title

27: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:51:12 ID:gM0k
ワイもNECに修理出したら「修理対象外」と言われて診断料5000円だけ取られて返ってきたならまだしも、ディスプレイのバックライト壊された状態で返ってきたわ
電話してもしらばっくれられたし、出す前にバックライトが点いていた証拠が何もなかったから泣き寝入りになった

もう二度とNECは買わないと決めた出来事やったわ

29: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:52:21 ID:mDI6
レノボとNECとデルあたりはやめとけ

31: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:56:04 ID:TtdQ
お電話混み合ってる😡😡

32: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:59:12 ID:TtdQ
オペレーターチャットしてる

33: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:59:47 ID:TtdQ
ライブチャットしたいね😳

34: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 17:00:47 ID:TtdQ
返事が返ってこない😭
変に難しく書きすぎたかな😭

35: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 17:07:08 ID:TtdQ
ケーブルの変更なんてできないよ😭
付属のと百均で買ったスマホ用のしかないのに…

39: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 17:18:26 ID:TtdQ
【悲報】再度修理が必要な模様😭

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715758800/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 07:32:33

    基本パソコンは使い捨てだろ

  2. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 07:34:05

    こういう頭の悪い人って「とりあえず掲示板」なのが不思議

  3. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 07:43:43

    修理に出して直って返ってきたこと無い

  4. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 07:47:48

    電気毛布がショートしたみたいで壊れてさ
    同じやつ買った
    それで前のやつの電源さしたらまた壊れた
    新しいほうのまともな電源で壊れた毛布に挿したら新しい電源も壊れた
    仕方ないので3つ目を買って古いやつと2つ目のは毛布と電源どちらも合わせて4つ捨てた

  5. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 09:05:08

    壊れた充電器に繋いだからまた壊れちゃったって話?
    笑えないな。

  6. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 10:10:22

    >>2
    トラブルあれば 5ch
    嘘を思いつけば Twitter
    イタズラしたければ YouTube

    今は義務教育で習うらしいで

  7. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 10:31:02

    レノボの電源周り弱すぎだろ

  8. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 10:31:46

    百均で買ったスマホ用ケーブルがPD対応じゃないってだけじゃないよな
    それでシステムボードが壊れるとは思えないけど

  9.   :2024/05/16(木) 13:23:21

    薄型ノートは薄型リポバ使ってるから簡単にバッテリー交換出来ない物が多いのよね
    メモリスロットだけ開放出来るとかが多く、薄型はメンテが面倒

  10. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 18:17:09

    NECも実質Lenovoじゃなかった?

  11. 機種名NA-07C :2024/05/17(金) 01:05:20

    大昔に今は無きT-ZONEミナミの上にあったIBMのPSプラザで、自分の前の客が「直ったThinkPadを引き取りに来たンゴ♪→なんや全然直ってないやないかそのまんまや!(超憤怒)」とかまさになっていたのを目の前で目撃したなあ・・・
    レノボになっても同じで草

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。