パソコンのメモリ4GBなんやけどどうなの?
  • RSS

パソコンのメモリ4GBなんやけどどうなの?

キツそう・・・

1: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:03:37 ID:qsgO
no title

動作重いんやけど😰

3: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:05:10 ID:ERSZ
せめて8ギガほしい

8: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:06:21 ID:X7lI
8はほしい
欲を言えば16

12: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:07:00 ID:Rdc8
ワイも4GBや
アプデに2時間ぐらいかかる

13: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:07:07 ID:AeRR
4はさすがに今の御時世じゃパワー不足
最低16はほしい

15: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:07:14 ID:Jo6F
処理をちょっと待つくらいええやん
もっと心にゆとりを持とうよ

19: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:07:38 ID:AeRR
>>15
待つだけならええけど不可能な場合があるからなあ

16: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:07:30 ID:1tOJ
これWindows11?
よううごかせるな

20: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:07:45 ID:qsgO
>>16
10やで

18: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:07:36 ID:t3wo
仕事用か?

20: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:07:45 ID:qsgO
>>18
いや、ネット検索くらいかな

23: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:08:18 ID:t3wo
ネット検索くらいならこれでええやん
仕事用ならアカンけど

38: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:11:25 ID:qsgO
ま、ええわ。メモリが重要なんやな🤔

41: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:12:14 ID:glVY
>>38
いやCPUもイッチのクソだしストレージも未だにHDDだし買い替えを正直勧める

43: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:13:03 ID:qsgO
>>41
なるほど

47: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:13:29 ID:J3oK
>>38
全替やな
一部しか見てへんが、多分十年くらいまえの品物やろ?

49: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:14:07 ID:qsgO
>>47
2019やね

51: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:14:23 ID:J3oK
>>49
ウッソだろ(驚愕)

50: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:14:15 ID:UU3s
イッチはなんでこれ買おうと思ったんですかね…

52: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:14:39 ID:qsgO
>>50
ケーズ電気で買ったから
店員に勧められたけど、変なのおすすめされたんかな

56: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:14:55 ID:UU3s
>>52
😱😱😱😱
ゆるさねえ 店員

59: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:16:12 ID:gXhS
こんなんスマホの方が使えるだろ

65: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:16:57 ID:TsnQ
2万円以内で買ったならええんやない?

66: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:17:17 ID:qsgO
8万やった😁

69: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:17:31 ID:UU3s
>>66
店員テメェ………😡😡

70: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:17:42 ID:gXhS
>>66
😅😅😅
ノートとデスクトップどっちや

76: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:18:55 ID:qsgO
>>70
ノート

68: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:17:28 ID:Udne
1万でもいらない

83: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:20:19 ID:cREX
メモリ8に交換してssdにしたら大分マシになると思うで

82: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:19:56 ID:qsgO
でもみんなサンキュー
ちょっと考えてみるわ。

86: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:20:49 ID:J3oK
>>82
ノートやったらもう替え変えた方がええな

102: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:26:13 ID:hwTt
ワイ将、メモリ32GBに増設

142: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:38:04 ID:HT11
大学生なら8あれば十分よな。

145: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:38:47 ID:J3oK
>>142
足りんやろ
エクセルとか最近の結構重いで

153: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:40:37 ID:T1xP
今どきのスマホすら8GB標準になりつつあるのにw

201: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:54:22 ID:vJxK
ちな4gbくらいのパソコンは大体cpuはセレロンだからほんまツラい

203: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:55:09 ID:9W7i
>>201
趣味でやるweb鯖くらいにしか使えんな

206: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:55:50 ID:J3oK
>>203
半日で鯖堕ちしそうなのが草

210: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:56:34 ID:9W7i
>>206
いうて小規模のweb鯖ならこんなんで十分やぞ
そんなアクセスしてこんし

208: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:56:02 ID:UqPM
今時二万の小型PCでも16GB乗ってるのに…

211: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:56:43 ID:J3oK
>>208
ミニPCは最近やと結構ええもんあるしなぁ

212: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:57:23 ID:qsgO
>>208
まじか😭

216: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:58:29 ID:9opp
ミニPC耐久性問題が指摘されてるけどどうなん

231: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 15:09:12 ID:cREX
>>216
3万の中華の安物pcはやばい

221: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 12:59:57 ID:UqPM
no title

詰め込んでるからなぁ
性能的にはブラウザなら快適や

223: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 13:01:55 ID:J3oK
>>221
ただ物によっては通常の箱物より消耗が早いで

224: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 13:04:13 ID:vJxK
Celeronメモリ4ギガ爆速(笑)SSD16ギガでお値段たったの3万w←こんなんを入学したら買わされる高校があるそうな

225: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 13:04:45 ID:J3oK
>>224
ゴミで草

229: 名無しさん@おーぷん 24/05/18(土) 13:08:58 ID:3BnB
4Gって今時ブラウジングも不便しそう

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716001417/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 19:46:41

    8でもエミュ一個でメモリ不足に陥る

  2. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 19:53:59

    >>1
    いいすぎだけど劣化に伴いクロームが落ちるようになったわ
    同時に開けない

  3. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 20:20:41

    そんな事よりHDDの残容量はもうゼロよ!

  4. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 20:47:17

    10年前のパソコンかな?
    →2019年にケーズデンキで8万円
    これはさすがにひどい

  5. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 20:57:01

    セレロンN4000Cのメモリ8GでSSD256Gのノート使ってる
    ぶっちゃけyoutubeとか動画見るくらいしか使ってないけど
    それでもタブ開き過ぎないとかいろいろ気を使うわ
    youtubeのコメント欄が一番重いんでハイパーチャット入れたよ

  6. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 21:50:42

    メモリを心配するよりもまずはHDDをSSDに換装しろ

  7. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 22:47:34

    家電量販店で親がこんなの買ってきたら悲しくなるわ

  8. 機種名NA-07C :2024/05/19(日) 01:01:16

    ケーズの店員が色々酷いな、まあゴミPCどうにかしたかったんだろうけど

  9. 機種名NA-07C :2024/05/19(日) 01:06:22

    情弱商売だとしてもこれは流石に舐めすぎ
    この値段ならせめて最低限使える物出せよ

  10. 機種名NA-07C :2024/05/19(日) 01:15:30

    その使用率100%に張り付いてそうなHDDが1番足引っ張ってない?

  11. 機種名NA-07C :2024/05/19(日) 01:41:42

    Win11だと起動直後で8G使用、通常16G以上使われてて
    メモリ32Gでもちょっと心もとない

  12. 機種名NA-07C :2024/05/19(日) 09:09:11

    俺8GBだけど常に半分使ってる模様
    レジストリ弄ってバックグラウンドアプリを停止したら使用量が減った
    裏で色々立ち上がってたんだな

  13. 機種名NA-07C :2024/05/19(日) 22:24:28

    一般人は8Gとか下手したら4Gのメモリで普通に使ってるからな

  14. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 15:15:14

    どうと言われても何の問題もないんちゃうの?
    互換性の問題でofficeも32だし

  15. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 15:16:25

    winて先読みでメモリ展開してるから、メモリの容量が大きければ大きいだけ使用しするのよ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。