ぼく、10年超えのHDDさんたちへ引退勧告
  • RSS

ぼく、10年超えのHDDさんたちへ引退勧告

怖いからね・・・

1: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:28:57.58 ID:nqmx7ZnD0
異常は無いが、さすがにね

2: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:29:56.39 ID:nqmx7ZnD0
同じスペースと同じくらいの電力で容量少なくて割に合わなくなってきている

3: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:30:53.01 ID:I7RMqfCB0
HDDの中古って結構売れるんだよな
こわヨ

4: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:31:17.51 ID:nqmx7ZnD0
>>3
買う神経がようわからんわ

5: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:32:41.34 ID:nPssjjfpH
>>4
ヤフオクとかで自作ゲーミングpc()作ってるやつがパーツ用に買うんやで

7: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:32:59.70 ID:nPssjjfpH
>>5
作って売ってるの間違いや

6: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:32:58.94 ID:GXjMaLdN0
昔買った日立の2TBのHDDで5年で突然氏しまくったトラウマがあるからクリスタルディスクインフォが大丈夫でも5年行く前に買い替えてるわ

8: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:33:33.64 ID:nPssjjfpH
>>6
普通バックアップで2重体制取るよね?

9: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:34:51.77 ID:EkzYva6rd
流石に6万時間超えたら引退させるわ

10: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:35:58.30 ID:1j2HCu2q0
こういう時どうすんの?
次のドライブに全部コピーすんの?

13: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:38:07.93 ID:nqmx7ZnD0
>>10
せや

24: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:51:48.88 ID:60PYukdw0
記憶装置なんてゲーム以外で容量食わないから正直バックアップとかどうでもいい

12: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:37:56.95 ID:tbMaJTbG0
今どきHDDなんてバックアップ用にしか使わないから10年でも可動時間少ないやろ

14: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:38:44.00 ID:nqmx7ZnD0
>>12
使用時間で10年なんですが

15: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:41:57.95 ID:Trq38Odk0
10年使い続けた事は無いなあ
持つものなの?w

16: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:42:27.41 ID:A8Yn0zdj0
異状ないなら凄いな

18: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:45:43.86 ID:nqmx7ZnD0
ハードディスク大量に扱ってると壊れやすい型でも生き残ったのはめちゃくちゃタフなんだよな
シティハンターのワン・オブ・サウザンド的なの思い出す

11: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:37:28.12 ID:1j2HCu2q0
外付けSDDって安くなったんやろか?

19: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:47:41.59 ID:XwtSQLHX0
使ってる部屋の温度が一定とかで結露してないとかかな?
普通の部屋だと5年もすれば錆びたのかシャリシャリと回転音するよね

21: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:49:17.47 ID:nqmx7ZnD0
>>19
ハードディスクって密閉されてるのに結露するんか?

23: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:50:33.57 ID:XwtSQLHX0
>>21
真空になってなければするんじゃないかな
未開封のペットボトルも小さい水滴ついてる時あるし

25: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:53:12.83 ID:nqmx7ZnD0
>>23
はえー

20: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:48:24.56 ID:I7RMqfCB0
逝ったのはWDしかないわ
シーゲートとか日立とかサムチョンは壊れたことない

22: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:50:16.79 ID:Gqhv2kTvd
6tbの不良セクタ出てるけど売れる?

26: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:53:55.11 ID:nqmx7ZnD0
>>22
目的はわからんが買う人はいそう
中身復元して遊ぶとかかな

27: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:54:43.58 ID:Gqhv2kTvd
>>26
中身復元されると困るんだよなぁ

28: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:55:11.76 ID:nqmx7ZnD0
>>27
じゃあアカンやん
その覚悟はしとかないと

31: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:56:24.93 ID:Gqhv2kTvd
>>28
フォーマットして書き込みしてを10回位繰り返しても無理なのかな?

33: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:57:59.78 ID:nqmx7ZnD0
>>31
0フィルならまぁ大丈夫やろ
科捜研レベルじゃないと復元の可能性はないはず

29: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:55:14.56 ID:hUKdVhg60
復元不可能にできる無料ソフトってあるん?
HDDの破壊メンドいから売りたい

30: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:55:51.23 ID:DUxnMXKb0
>>29
小渕優子の事務所に送りつけろ

32: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 16:57:17.87 ID:nqmx7ZnD0
>>29
0フィルで十分

35: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 17:02:29.34 ID:hUKdVhg60
>>32
何回くらいやるのがええの?
一回で十分?

36: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 17:03:31.80 ID:nqmx7ZnD0
>>35
一回で十分
心配で仕方ないなら二回

37: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 17:10:29.91 ID:hUKdVhg60
>>36
ええこと聞いたわ
さんきゅ

39: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 17:11:31.47 ID:nqmx7ZnD0
>>37
しかしキミ
そうまでして何のデータを消したいのだね?🧐

40: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 17:12:43.73 ID:hUKdVhg60
>>39
大した情報じゃないけど
やっぱり個人情報書いてたHDDを売るって怖いじゃない

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716190137/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 15:57:11

    テレビ番組の録画とかをしてる人だと未だにHDD現役なんだろうけどうちではHDD使うもの無くなったな
    PCはSSDだし据え置きゲーム機もPS4まではHDDだったがPS5でSSDになった

  2. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 16:19:15

    稼働時間が問題なんだよね
    10年間休まずアクセスしてたなら凄いと思う

  3. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 17:17:20

    ひゅいーん…カッコン…カッコン…カッ…カッ…ガチッ!!ギギギギギ

  4. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 18:06:37

    10年はすげーな
    5年おきに外付け買い替えてる

  5. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 18:19:17

    Amazonで20TBの整備品買っちまった
    7年前に買った3TBHDD4台とオサラバだ

  6. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 19:52:14

    PC用で、約20年前の500GBのHDD使ってるが?w
    当然だが消えても困らないモノしか入れてないけどな

    HDDレコーダーも VARDIA RD-S600をまだ現役で使ってるから これで 17年前のHDDで現役だしな

  7. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 20:09:56

    今まで30台使ったが壊れたのはWDだけ

  8. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 20:21:35

    WDがメーカー保証2年超えた途端に壊れる
    海門は使いたくないし(イメージ)

  9. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 21:00:17

    莫大な工ロ画像が逝ったら
    そこそこショックだ

  10. 機種名NA-07C :2024/05/22(水) 07:39:46

    >>8
    青や緑買ってるからや、たまには紫や黒や金かえ。

  11. 機種名NA-07C :2024/05/23(木) 10:37:08

    ひゅぃーーーーん
    カッ!カッコン!カッコン!
    しゅぅーーん
    ひゅぃーーーーん
    カッ!カッコン!カッコン!
    しゅぅーーん
    ひゅぃーーーーん
    カッ!カッコン!カッコン!
    しゅぅーーん


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。