目立たない矯正を知りたい

裏側矯正は忍耐が必要ですね

11.16.jpg

ブログ読者の皆様こんにちは。今日は夕方5時を回ったにもかかわらず、医院内に患者が一人もおりません。ヒマな時間は新人スタッフの教育をしたいと思います。 教育とはなかなか難しいことではじめにやる気を出させることが大切ですね。私にとってスタッフは一回り以上年の離れた方ばかりです。最近は院長自身少しだけ成長したため、忍耐強さがでてきたといえるでしょう。
忍耐強さといえば、舌側矯正(リンガル矯正)治療も同様といえます。
なにせ、背中がとても痛く、治療すればするほど腰痛、肩痛がひどくなってきます。治療のシステム自体は問題はないのですが、腰痛、肩痛はどうしようもないですね。年をとったなあと感じるこのごろです。(体が硬くなってきました)
ごらんの患者様も舌側矯正治療をされている患者様です。最新のライトリンガルブラケットを使用してもうすぐ終了です。このブラケットも患者様にとってはとても快適なリンガルブラケットです。しかも治療スピード治療は忍耐が必要ですも速いです。
本当は、3月NYで開催される世界舌側矯正学会で発表展示したかったのですが、ケースが終了しないため来年度に持ち越すことになりました。
次回は7月開催の学会があります。スピード矯正を数症例仕上げてなんとか間に合えばというところですか



ピックアップ記事

  1. 大学生の1卵生の双子姉妹。顔は似ていても歯列や治療内容は異なる
  2. 矯正装置つけたまま、突然来院しなくなった患者が6年ぶりに来院しました口腔内の状況…
  3. 【小児期 歯列矯正】治療開始時期について~前半~
  4. 【スピード矯正 ワイヤー矯正終了】開始25歳、8年経過した現在の状況
  5. 小林麻央さんの死去で感じたこと、アメリカ最先端の癌治療とは何か?

関連記事

  1. 治療期間が早い矯正が知りたい

    【知って得する】夏までに歯並びガタガタも体も綺麗に治しましょう!

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  2. 目立たない矯正を知りたい

    インビザライン30代女性 治療期間1年後の経過

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  3. 目立たない矯正を知りたい

    【裏側矯正治療 経過】プロ矯正歯科の10年間の歴史を振り返る

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  4. 抜歯矯正が知りたい

    知って得する!ワイヤー矯正装置装着後に抜歯するのが良い理由とは?

    みなさまこんにちは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!今週…

  5. 目立たない矯正を知りたい

    表側矯正と裏側矯正どっちがいいの?医師が進めるのは〇〇

    みなさまこんばんは東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。大震災…

  6. 目立たない矯正を知りたい

    【裏側矯正治療】外科矯正治療を手術せずに裏側矯正治療にした症例

    みなさまおはようございます東京都のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 目立たない矯正を知りたい

    外科的矯正治療症例を上下裏側矯正装置で治療している30代男性の経過
  2. その他

    大学生の1卵生の双子姉妹。顔は似ていても歯列や治療内容は異なる
  3. 抜歯矯正が知りたい

    20歳女性、上下左右合計4本抜歯しての歯列矯正治療
  4. 良いクリニックの選び方

    【良いクリニック ポイント】無理に行わない方がいい治療もある!?
  5. 外科矯正が知りたい

    歯並びを綺麗に!美容外科か?保険適用か?2つの外科矯正治療の違い
PAGE TOP